
iPhoneアプリのセールスランキングが上位のゲームをリリースしている日本のゲーム会社「アソビモ株式会社」が新たにICOを実施すると発表して話題となっています。
本記事ではその話題の ASOBI COIN / ABX と、ICOを実施する アソビモ株式会社 について解説します。
ASOBI COINの特徴について
それではアソビモの「ASOBI COIN」について解説していきます。
ASOBI COINの「コンセプト&ソリューション」
- コンセプト
デジタルコンテンツは、なぜ二次流通(中古)で売れないのでしょうか?
私たちは、モノと同じようにデジタルコンテンツも二次流通させたいと考えています。
流通コストゼロでやり取りできるデジタルコンテンツこそ、二次流通に最適だと考えています。- デジタルであるメリット、デメリット
デジタルは無限にローコストで、完全同一なものをコピーすることができますがこれは便利な半面、デメリットもあります。
例えば、音楽ファイルやゲームアイテム、お店のポイントなどは、無制限に複製されると問題が起きてしまいます。- ソリューション
ブロックチェーンを活用したデジタルコンテンツの所有権を明確にするシステム「分散型セキュリティシステム(DSS)」DSSで保護されたデジタルコンテンツの二次流通(中古)プラットフォームを提供します。
ASOBI COINはデジタルコンテンツの「保護」と「二次流通」を目指しています。
デジタルコンテンツ保護 & 流通プラットフォーム
- デジタルコンテンツの保護プラットフォーム
ブロックチェーンを活用して、デジタルコンテンツの所有権を明確にするシステム「分散型セキュリティシステム(DSS)」をクラウド形式で提供します。- デジタルコンテンツの流通プラットフォーム
このシステムを活用して、デジタルコンテンツのP2P型の二次流通プラットフォームを立ち上げます。- 具体的には?
このプラットフォームでは、DSSを活用し、読み終わったデジタルマンガや遊び飽きたゲームのアイテムやデータ、聞き飽きた音楽ファイルなどを、個人間で売買することができます。
ASOBI COINは、デジタルコンテンツの保護&二次流通を円滑にするためのプラットフォームを構築し、その中でASOBI COINを利用できる枠組みを提供することが目的です。
ASOBI MARKET(アソビ・マーケット)

ASOBI COINのプロジェクトで構築するプラットフォームは「ASOBI MARKET(アソビ・マーケット)」という名称で、ユーザーはこのアソビ・マーケットを介して下記のデジタルコンテンツの二次流通(中古売買)を行うことができます。
[aside type=”boader”]
- ゲームアイテム
- ソフトウェア
- 電子書籍
- 音楽
- 動画
- 電子チケット
[/aside] 本や音楽、動画のみならず、スマホアプリゲーム(オンラインゲーム、ソーシャルゲーム)会社だけあって「ゲーム内のアイテムの売買」を行うことも視野に入れています。
ロードマップ
[aside type=”boader”]
- 2018
ASOBI MARKETでASOBI COINや仮想通貨をアソビモや他社ゲームで利用を可能にします - 2018
ASOBI MARKETとゲームアイテムの二次流通プラットフォームSwitex Japanのサービス開始 - 2019
分散型セキュリティシステム(DSS)のクラウドサービスの提供 - 2019
電子書籍・音楽・映画・チケットなどのデジタルコンテンツの二次流通プラットフォームの提供 - 2021
中央サーバーの存在しないオンラインゲーム、DAPPS-MMORPGの提供を開始
[/aside]
最終的には2021年にDAppsでMMORPGをリリース予定です。
現在でも数多くのDAppsゲームが登場していますが、日本国内のゲーム会社で、さらにゲームアプリのセールスランキング上位の企業がDAsspゲーム開発に乗り出すことを表明しているのは現時点で世界初となっています。
アソビモ株式会社について
次にアソビモについて解説していきます。

グローバルに展開しており社員数が約600人、数々のアワード受賞などといった経験·実績のあるオンラインゲーム会社です。
※ 画像引用 : ASOBI COINホワイトペーパー(日本語版)より

アソビモのヒットタイトル「アヴァベルオンライン」は累計売り上げが200億円以上のビッグタイトルです。
※ 画像引用 : ASOBI COINホワイトペーパー(日本語版)より
アソビモのアプリは”App Store”のセールスランキング上位の人気ゲーム!

ゲームのヘビーユーザー達が新イベントの盛り上がりの指標に使ったりするもするのが、「セルラン」と略されるこの「セールスランキング」です。
上の画像は2018年7月12日のセルランですが、アソビモの「アヴァベルオンライン」は、「アイドルマスター」や「サカつく」、「にゃんこ大戦争」、「ソードアート・オンライン(SAO)」、「ナルコレ」、「閃乱カグラ」といった人気のビッグタイトルを押さえて119位にランクしています。
これだけ人気タイトルを抱えている国内のゲーム会社の仮想通貨業界参入といった面でも「ASOBI COIN」は話題となっています。
[btn class=”lightning big”]ASOBI COIN 公式サイトはこちら[/btn]
アドバイザーに「マックスむらい」氏や「イケダハヤト」氏が就任!

ASOBI COINのアドバイザーにはあのApp Bankの「マックスむらい」氏と、さらに超有名ブロガー·インフルエンサーで仮想通貨にも造詣の深いイケハヤこと「イケダハヤト」氏が就任しています!
マックスむらい氏レベルのメジャーな人物が参画しているのもASOBI COINの面白く、そして期待が持てる一因ではないでしょうか。
[btn class=”lightning big”]ASOBI COIN 公式サイトはこちら[/btn]
ASOBI COINまとめ
[aside type=”boader”]
- デジタルコンテンツの保護&流通が目的!
- 新たなプラットフォーム「アソビ・マーケット」を構築!
- DAppsゲームへの参入予定!
[/aside] [btn class=”lightning big”]ASOBI COIN 公式サイトはこちら[/btn]
Source: 海外の仮想通貨ニュース速報
「ASOBI COIN/ABX」がICOを実施!アソビコインとセルラン上位のゲームアプリ会社アソビモについて解説!